知りたい!

こどものみなさんへ!新しいホームページを公開しました!

こどもや若者のみなさんに、知ってもらいたい情報などを届けるために、こども向けホームページを公開しました!(⇒こども向けホームページはこちら) 「こども基本法とは?」「こども計画ってなんだろう?」などを知ることができるペー […]

続きを読む >

福祉館が変わってた!~成田保健福祉館の紹介~

以前に「保健福祉館~利用の仕方~」という記事を書きましたが・・・2016年でした!!おぉ8年前! 保健福祉館 ~利用のしかた~なり☆すく | なり☆すく (narita-kosodate.jp) 私は第一子が生まれ(20 […]

続きを読む >

『小学生のための 認知症サポーター養成講座』に行ってきました!

市内の小学校でチラシが配布されましたので、小学生のお子さんがいるご家庭は、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 7/30(火)成田市役所内で開催された「小学生のための 認知症サポーター養成講座」に行ってまいりました […]

続きを読む >

あかさかKidsマルシェに行ってきました!

令和6年5月11日(日)@赤坂公園 あかさかKidsマルシェに行ってきました! 地域+子どもの居場所・遊び 育ち+ワクワクが街づくりに繋がっていくようにと昨年に続き2回目の開催。 当日は快晴。新緑がまぶしく、日向は少し暑 […]

続きを読む >

なり☆すくを一緒につくりませんか~!?

新年度始まり、みなさん、元気に過ごしていますか?? 我が家は今年度、4人の子どもが、高校生&中学生&小学生&年長児(市外の野外保育)となり、今年度もあっという間の1年だろうな~と・・・手紙の束と向き合っておりますっ(笑) […]

続きを読む >

成田市内の無料で使える自習室

こんにちは、編集員歴まもなく9年目になろうとしているMayucoです。 (編集員仲間、めっちゃ募集してます~!) 私事ですが、我が子は4人。長男次男は現在中学生です。 中3の長男は、行きたい高校に進学できるよう、勉学に励 […]

続きを読む >

中台プール行ってきました~!!

ふぅ~毎日暑~いですねー!! 一日に何回「暑い」って言ってるんだろう。(明日数えてみようかな~。) そんな暑い日、我が家の3男(4歳)&長女(小5)とお友達で、中台プールに行ってきましたよー! 一年ぶり(^^♪ そう!毎 […]

続きを読む >

知ってますか ファミサポ

小さい子を育てていると、子どもを連れていくには 子どもが飽きちゃって、連れていってもぐずられたり、 荷物も持って行って、あれやこれやと育児中は1つの事だけのために動くにも お子さんの体調、ご機嫌なども併せてっておもってい […]

続きを読む >

うなりくんが泳いでる?!

新年度が始まり、親子共々、疲れも出てくるころでしょうか?? 新緑のおいしい空気や、あたたかな陽ざしを浴び、休息しながら過ごせたらいいなと思っています。 さて、5月5日は子どもの日! 成田市内では、いろいろなところで、鯉の […]

続きを読む >

教えてー!高校生のお弁当!!

我が家には、中学2年生の長男がいます。 2年生になると、学校でも、時々、高校について話題に上がるようで、子どもたちは、『部活続けたい』『近いところがいいな〜』『お兄ちゃんと同じところ』などと話しています。 是非、自分で、 […]

続きを読む >

アーカイブ