保健福祉館きっずプログラム
春が少しずつ近づいている今日この頃… お子さんと一緒に保健福祉館へ出かけてみませんか? 毎月未就園児対象の親子で楽しめるイベントが盛り沢山☆ 今日取材させて頂いたのは結成して約1年の「ひまわり」さん。 紙芝居や絵本を中心 […]
続きを読む >
春が少しずつ近づいている今日この頃… お子さんと一緒に保健福祉館へ出かけてみませんか? 毎月未就園児対象の親子で楽しめるイベントが盛り沢山☆ 今日取材させて頂いたのは結成して約1年の「ひまわり」さん。 紙芝居や絵本を中心 […]
続きを読む >
子ども館が帰ってきた!! 毎日、天気や気温に左右されてお子さんとのお出かけ場所が悩みますよね。そんななか、子ども館が元の場所へ帰ってきましたのでお知らせします。 昨年より、ハローワークに隣接していた子ども館が工事作業のた […]
続きを読む >
ついこの間 お正月が来たと思ったのに、気がつけばもう3月が見えてきました。 今年ももうすぐ春がやってきます!新年度、何か新しいことを始めてみませんか? なり☆すく編集員 募集!! 成田市では、今ご覧いただいているサイト“ […]
続きを読む >
この間、1歳5か月の息子に、試しに「寒いからその戸を閉めてちょうだい」と言ったら閉めてくれて、「マジ!?この子天才!?」と激しく親バカ勘違いをしたホリジュンです。 みなさんこんにちは。 さて、先月、そんな息子と一緒に、成 […]
続きを読む >
お母さんの毎日の大仕事☆ご飯づくり~。 その日々の食材の仕入れ、お買い物、みなさんどうしてますか-?? 最近私の周りでは、 産直deお買い物♪ が大人気!! だって、小さな子連れにぴったりなんです♪ ○駐車場→店舗が近く […]
続きを読む >
お子さんとはじめてのお出かけに、なかよしひろばを利用される方が多いのではないでしょうか。 成田市内の3つのなかよしひろばのうちの1つ、今回は三里塚なかよしひろばにお邪魔してきました。 ひろば内をまわってみました。 お部屋 […]
続きを読む >
※本記事は、2016年11月8日時点での情報です。 最新情報については、成田市ホームページにてご確認いただくか、お電話にてお問い合わせください。 名前を聞いたことのある方、母子手帳の交付や乳児検診などで行ったことがある […]
続きを読む >
みんな大好きなおもちゃ。 子どもがお気に入りのものや、家族にとって思い出のもの、色々ありますね。 壊れてしまったら、無料で修理をしてくれるところが成田にあるとお聞きし、私も壊れたおもちゃを持って、取材に行ってきました。 […]
続きを読む >
9月に入り、まだまだ暑いものの、だんだん秋が近づいてきていますね。 秋はおでかけの季節!とはいえ、赤ちゃんがいるご家族は、なかなか遠出はできないのが本音です。 じゃあ近いところから!ということで、気軽になかよしひろばに遊 […]
続きを読む >
突然ですが、「ファミサポ」ってご存知ですか? 「ファミサポ」とは「ファミリー・サポート・センター事業」の略称で、会員の相互理解の上で成り立つ子育て支援ボランティアであり、国の「地域子ども子育て支援事業」として国内の769 […]
続きを読む >