仕上げ磨きどうしてる???
2022年5月11日
子育ての困っちゃうね。のひとつ、仕上げ磨きどうしてる?
一生つき合うものとして『歯』の存在があります。
乳歯から永久歯へ、生え変わりも気にしてあげたいときだけど
乳歯が生えてからの『歯磨き』は、嫌がったり、
まず歯ブラシを口に入れるのさえも抵抗されたり、
なかなか苦戦することもあり。。。。
みんなどうしているかな?
うちの場合は、自分の虫歯が多かったせいで歯医者さんにお世話になることも沢山あり、
そして、あの「キュー、ガガガガガ!」の機械音が怖くて
あんな思いはしたくないし、させたくないわ。と熱心に仕上げ磨きをしていました。
子どもの頭をおなかに載せて足で子どもの肩を挟むスタイル(ちょっと文字にすると怖い)
で、「絶対!」って気合でやっていたな、ちょっと肩の力を緩めてもよかったかもなんて思う今日この頃
さて、本人中学生ゆるく毎朝、毎晩磨いているようです。
♦♦♦♦♦♦ほかのみんなはどうしているのかな♦♦♦♦♦♦
まわりの方に聞いてきました。
〇7歳4歳ですが、親あぐら、子供寝転ぶスタイルで仕上げ磨きしています。もっと小さな頃は、
挟みスタイルでしたが、気づけばこのスタイルです。
歯の生え変わり時期で磨きづらいですが、将来のためと思って頑張っています。
コロナの影響で、歯医者さんでフッ素を塗ってもらっていなかったので、
今後様子を見て定期検診も行きたいです。(Mさん)
〇我が家は、今2歳ですが、お人形に歯磨きをする真似をして、
一緒に歯を磨こうと誘ったり、両親が歯を磨きはじめたときに、一緒に磨こうと誘っています。
その日の子どもの気分で、歯磨きが終わる時間が前後するため、
睡眠時間に影響しています。どうしてもダメな時は押さえつけて磨きますが、
押さえつけが必要なことは最近はありません。 (Aさん)
〇我が家も仕上げ磨きしています。
若い頃『歯は脳に近いから大事にしな』と言われた一言が忘れられず、
気にかけるようにしています。
小学生6年生までは(成長と共に回数はぐっと減ってきますが)
磨いた後チェックしたり、必要なときは、仕上げ磨きをやるようにしています。
今3歳の息子は、以前は寝転んでやっていましたが、
いつからか、最近は立ったままです。
子どもがどうしても嫌なときは、数秒になってしまっています。
飲み物を水にしたりと、他のところで補っていました。
仕上げ磨きの時は、『歯は大事なんだ〜』という実体験話や聞いた話をしながらも多いです。
余談ですが、子どものことは気にかけてるけど、母自身は後回しになり、
気づいたら虫歯に、、、なっていたことを思い出しました。
親子でケアできたらいいなーと改めて思いました。 (編集員Bさん)
〇もう遠い昔のことの様で、忘れてしまいましたが、
私の中で『つ』がつく年齢まで夜仕上げ磨きをしようと決めていたので、娘2人は『9つ』まで
夜の仕上げ磨きをさせてもらいました。
私も、娘たちを寝っ転がらせて両足頭を私の太ももに乗せてから磨くスタイルで続けていましたね。
母子のちょっとしたコミュニケーションとしては大切な時間だった様にかんじています。(編集員Mさん)
(・∀・)やはり、みなさん工夫して『仕上げ磨き』してますね。
また仕上げ磨きの時間はコミュニケーションの場でもありますね。
歯は長いお付き合い、皆さんの気持ちや、工夫をきき、「なるほど!」と思ったり
気持ちが共有でき肩の力が抜けたり、みんなそうなんだって共感できたり
子育てみんなで話すともっといろいろあるかもですね!
また皆さんからもよいアイデアあれば教えてください♪
by編集員Chiku