木のおもちゃで大人も子どももおもいっきりあそぼう!
2017年12月25日
『木のおもちゃ』って聞くと、自然のぬくもりに癒される~って感じ
でも、子どもに買ってあげたくてもいいお値段するから中々ハードルが高いよね・・・
![](https://narisuku.narita-kosodate.jp/wp-content/uploads/2017/12/02.jpg)
2017/11/11 15:38
そんな方に耳より情報!!
スカイタウン成田に木のおもちゃで有名な東京おもちゃ美術館(※)がやってくる!
グッド トイキャラバンin成田
日 時:2018年1月6日(土)・7日(日) 10:00~16:00
場 所:成田市文化芸術センター スカイタウンホール(スカイタウン成田3F)
入場料:●大人(中学生以上)300円 ●子ども(小学生以下)200円
駐車場はありません。
公共交通機関でお越しください。
木のおもちゃって、高価だけど長~く使える一生の宝物★
2日間とも木のおもちゃに触れ合うことはもちろん、有料ワークショップも充実してますよ。
◎手形でお絵かき
◎竹のおもちゃ作り
◎どんぐりマグネット
◎ふしぎだま
◎コースター作り
◎手作りティアラ
◎ハーバリウム(今話題の植物標本作り)
山武市で有名な山武杉で作られた積み木で遊ぶ『つむつむチャレンジ』にも参加してみてね♥
どれだけ高く積めるかな?
(※)東京おもちゃ美術館とは?
東京の新宿にあって、いろいろなイベントをやってるよ。
室内だし、冬休みのお出かけにもおススメです♥
詳しくは・・・東京おもちゃ美術館ホームページ
編集員のカナゴンは、11月11日・12日に成田空港で行われた山武市主催の同イベントに参加してきました。
そのときの写真がコチラ。
![](https://narisuku.narita-kosodate.jp/wp-content/uploads/2017/12/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7.jpg)
2017/11/11 15:44
![](https://narisuku.narita-kosodate.jp/wp-content/uploads/2017/12/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae.jpg)
2017/11/11 16:23
うちの子は竹積みや人型積み木に没頭!!(^◇^)
王道のKAPLA(カプラ)※もありましたよ!(パパが一番楽しんでいたかも!♪)
(※)KAPLAとは?
フランス文部省推薦教材。
フランス海岸松で一枚一枚が軽いから高く積んでも安心。
崩れる音も美しく、木琴と同じ音の波形だそうです。
年が明けてすぐの楽しいおもちゃのイベント。
大人も子どもも『木のおもちゃ』で思いっきり遊んじゃいましょう(^^♪
by.カナゴン