私たち編集員は、ボランティアで、子育て応援サイトの『なり☆すく』に、子育てに関する記事を投稿しています。

月1度、もりんぴあで編集会議をし、記事内容等を決めているのですが、その内、年3回程度は、講師をお招きし、講座を受けています。

講座内容は、その時々で、記事に繋げられるスキルアップはもちろん!コミュニケーションの取り方等は日々の学びにもなって!自らの日常を振り返る時間にもなる!とーっても楽しい!!のです。

 

今日は、10月に開催した講座【「なり☆すく」で楽しくなるための写真の撮り方“プラスワン!ワークショップ”】の様子をお伝えしますね。

この日も、なるほど~!!が詰まった時間でした。

 


 

今回の講座の講師は「いのっち」こと、井上晶夫先生。

東京を中心に、研修講師やファシリテーターなど、多岐に渡りご活躍されています。

まずは、みんなで輪になり、チェックイン!

最初に、一人づつ「今の気持ち」など、一言話す時間をもちます。。

実は、毎月の会議も同様にしています。

以前に、いのっち先生に教えていただいたのですが、この時間がとっても大切なんですね!!

魅力を、一言でお伝えするのが難しいのですが、お互いの気持ちを共有することで、緊張がほぐれ、場が和み、その後の会議でも発言しやすくなります。

是非、試してみてください♪

 

少人数に分かれて意見交換するグループワーク!

いのっち先生から「写真を撮るときのコツ」のお話があった後、「写真で困っていることは?」「なんで写真を上手に撮りたいって思うのかな」「目指す姿は?」という問いに、みんなで考えました。

そして、少人数のグループで、お互いに感じたことを話します。

話しているうちに、新しい発見があったり、話が膨らむことが多いのも、グループワークの良さだと思っています。

 

実際に写真を撮ってみました!

いのっち先生からの、「もりんぴあ内の、ここいいな!と思う場所の写真撮ってきてー!」のお題に、各自、もりんぴあ内を歩き、気になった場所の写真を撮りました。

改めて、もりんぴあを歩き、新しい発見もありましたよ。

 

そのあとは、お互いの写真を発表!

撮った写真の中から、お気に入りの1枚選び、短い文章で魅力を伝えあいました。

それぞれ視点が違って、おもしろい!

写真が上手でなくても、まずは、伝えたい想いが大切だと気付きました。

 

最後に、再び輪になりチェックアウト!

終わりに、一人づつ「今の気持ち」などを、一言話す時間をもちました。

こちらも、いのっち先生から教えていただいたのですが、自分の気持ちの整理にもなるし、お互いの気持ちを共有することで、次に繋がる時間になるので、オススメです!!

 


 

今回は、チェックアウトの時、いのっち先生から、人と人のつながりについて少しお話してもらいました。私には、胸にささる話で、日常生活の中で悩んでいたことも前向きに考えるきっかけになりました。

そして、なり☆すく「つながる。つなげる。ひろがる。」もです。

より多くの人に知ってもらい、誰かの何かのきっかけになってもらえるよう、私からみなさんのところへ足を運ぼう!と思いました。

編集員は、ボランティアですが、得るものがたくさんあります。

是非是非、気軽に見学に来てくださいね!編集員一同お待ちしています♪

 

なりすく編集員とは・・・

●子育てに関する情報を、市民目線でお伝えしている「なり☆すく」の記事を作成(ボランティア)。

●毎月第三木曜日・10:00~12:00、もりんぴあ公津の杜にて編集会議に出席(ご都合で欠席も可)。

●会議中、同じフロアーのお部屋で、託児をしてもらえます(無料)。

実は、私も託児を利用させてもらっています。毎回あたたかく迎えてくださる保育士さんたちに、息子も徐々に心を開き、楽しく待っていられるようになりました。私も安心して、編集会議に参加できています。

●お問い合わせは、お気軽に~!!成田市役所 子育て支援課までご一報ください!!

e-mail:kodomo@city.narita.chiba.jp

Tel:0476-20-1538

 

By:Mayuco